「目的語」ってなんなのさ??

「目的語」についてお話しします。

目的語も英語を学習し、マスターしていくためにとーーーっても大切なものです^^

目的語を理解しておくと、文法書に書いてあることがわかりますし、英作がスムーズにできるようになりますよ!

ここでしっかりと頭に入れていきましょう!

文法書での表記

目的語は『O』と書いてあります。

Oは「Object(目的語)」の頭文字をとっています。

O(目的語)の入った文型の紹介

第3文型(SVO)

日本語訳 「SはOを(に)、Vする」

例文:I put my bag. 私はかばんを置いた。

 

第4文型(SVOO)

日本語訳 「SはOにOを(に)、Vする」

例文:I gave him a book. 私は彼に本をあげた。

   He wrote his mother a letter. 彼は母に手紙を書いた。

 

第5文型(SVOC)

日本語訳:「SはOがCだと、Vする」

例文:The news makes me happy. そのニュースは私を幸せにする。

   I call her Becky. 私は彼女をベッキーと呼びます。

目的語とは?

目的語の意味

動詞の対象となるもので、日本語で「~を(に)」を意味するものです!

動詞との関係が密接です。

基本的に、目的語は「名詞」です。名詞です。(まず、基本を覚えましょう。

 

 

第3文型の英文を参考にしてみてみましょう。

青字が目的語です。

I teach English.
(私は英語を教えます。)

She made a lunch box.
(彼女はお弁当を作った。)

The man lent the magazine.
(その男性は雑誌を貸した。)

 

先ほど、目的語は「動詞の対象」とお話ししました。

もう少しかみ砕くと、動詞に対して、「何を?」と聞いた時の答えです。

 

I teach English.

「私は」「教えます」何を? …「英語を」

She made a lunch box.

「彼女は」「作った」何を? …「お弁当を」

The man lent the magazine.

「その男性は」「貸した」何を? …「その雑誌を」

 

 

では、第4文型の「SVOO」の1つ目と2つ目の「O」はどうなの?と気になりますよね。

初めに、第4文型の英文を見てみましょう。

一つ目の「O」は水色、二つ目の「O」は青色です。

My father gave me a dictionary.
(私の父は私に辞書を与えた。)

I showed you my passport.
(私はあなたにパスポートを見せた。)

I teach him English.
(私は彼に英語を教える。)

She made her son a lunch box.
(彼女は息子にお弁当を作った。)

The man lent me the magazine.
(その男性は私に雑誌を貸した。)

 

動詞に対して、「何に?」「何を?」を聞いた答えです。

動詞の対象となる言葉が増えます。

My father gave me a dictionary.

「私の父は」「与えた」誰に? …「私に」 何を? …「辞書を」

I showed you my passport.

「私は」「見せた」誰に? …「あなたに」 何を? …「私のパスポートを」

I teach him English.

「私は」「教える」誰に? …「彼に」 何を? …「英語を」

She made her son a lunch box.

「彼女は」「作った」誰に? …「彼女の息子に」 何を? …「お弁当を」

The man lent me the magazine.

「その男性は」「貸した」誰に? …「私に」 何を? …「雑誌を」

 

ここでのポイントは「順番」です。

「誰に?」→「何を」の順番にしてくださいね^^

文法書では一つ目の目的語を「間接目的語」、二つ目の目的語を「直接目的語」と呼んでいます。

 

まずこの第3文型と第4文型のOの使い方を理解しておきましょう。

まとめ

目的語は動詞の対象となる言葉です。

動詞に対して、「何に?」や「何を?」の答えとなる部分です。

 

これを踏まえて、英文を見てみると、英文の構造が見えてきますよ^^

 

作成者:ERINA
(2020.3.22)

お問合せはこちら

お問合せ

052-990-2451

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

すぐに話せるようになるミシュク式外国語発音用カタカナで、代表的な発音例をアップしています。

ミシュク式英会話
Twitter

ぜひフォローをお願い致します!!!

ミシュク式英会話